このページを読めば、会話を続かせる/盛り上がらせるコツがわかり、マッチングアプリでの出会いをもっと楽しむことができるでしょう。
(はじめに)このページでは会話の悩み別にコツを紹介!
「マッチングアプリでの会話に困っている..!」と一重に言っても、実際に悩んでいるポイントは人それぞれです。
以下はよくあるマッチングアプリでの会話の悩みポイントです。あなたの悩んでいるポイントが具体的に何かチェックしてみて下さい。
よくある悩みポイント | ||
1. | □ | マッチングしたのに初回メッセージの返信が返ってこない |
2. | □ | 3~5通くらいは続くけどいきなり音信不通になる |
3. | □ | ライン交換ができない |
4. | □ | デートOKをもらえない |
5. | □ | デートOKもらってからデート当日までの会話が続かない |
6. | □ | デート当日の会話が続かない |
7. | □ | そもそも異性との会話が苦手 |
このページでは、それぞれの悩みポイント別に、その対策としての会話・メッセージのコツを紹介していきます。
当てはまったものがあるということは、改善できるポイントがあるということなので、チェックのついたところから読み進めて下さい。
出会い系で会話を盛り上げて、実際に会うための4つのコツとは?
まずは…
出会い系アプリ・サイトでマッチングした女性と、メッセージで仲良くなるコツを紹介します!
マッチングした女性と仲良くなる会話のコツ
- 誠実な話し方を心がける
- 質問は1つずつ投げる
- ポジティブな話題をふっていく
- 返信のペースを女性に合わせる
2. 続かせる「2つ目以降のメッセージ」4つのポイント
「初めのうちは返信があってもいきなり音信不通になったり、メッセージが続かない…」そう悩む人も多いと思います。
しかし、もしかしてこんなことしてしまっていませんか?
よくあるNG行動
- 毎回長文でメッセージを送ってしまっている
- 毎回すぐに返信してしまっている
- 馴れ馴れしくしたり、いきなり距離を縮めようとしてしまっている
- 会話を楽しむ前に「会いたい」という気持ちを出してしまっている
これに当てはまる場合は、メッセージが続かないことが多いので注意しましょう。
なぜなら相手にとって「重い」「誠実さを感じられない(信用できない)」メッセージになってしまっているからです。
では、どのように送ればメッセージが続きやすいのか?それは以下の6つを意識することが大切です。
- メッセージの「間隔」と「長さ」は相手に合わせる
- 必ず丁寧語は続ける
- しっかりリアクションをとる
- チャンスがあれば相手を褒める
- すぐに会いたがらない・下心は隠すこと
- 複数人と同時並行で進めること
具体的にどういうことか、順に説明していきます。
2-1. メッセージの「間隔」と「長さ」は相手に合わせる
長文、即レスは、ガツガツしている感が強すぎて多くの女性は引いてしまいます。(好きな相手からは大歓迎でも、まだ見極め中の男性から来たら引きます。)
かといって短文すぎるのも、遅すぎるのもダメですし、一体どうすればいいの?と悩んでしましますが、それを見事に解決する方法があります。
それは、「相手に合わせる」という方法です。
- 相手が3時間で返信→こちらも3時間くらい
- 相手が5分で返信→こちらも5分くらい
- 相手が3行で返信→こちらも3行前後
- 相手が10行で返信→こちらも10行前後 etc.
好意を持たれていないのにがっついても引かれますし、追いかけなさ過ぎるのも女子はドキドキしません。
どうすべきか迷ったら相手に合わせるのが、結果出会える確率が一番高いです。
2-2. 必ず丁寧語は続けること
マッチングアプリの女性は「怪しい人でないかな?」「ヤリモクな男性じゃないかな?」と常に警戒してメッセージをしています。
そのため、怪しい/不誠実と感じることがあると、すぐ音信不通になってしまいます。
そこで、誠実さをアピールするためにも丁寧語は必ず続けましょう!
丁寧語を解消していいのは、相手が丁寧語を止めるか、止めようと提案してきた時だけです。
その他誠実さをアピールするポイント
具体的には以下を意識することが大切です。
- 軽い感じで話しすぎない(「まじ!?」「〜っしょ」などをいきなり使わない)
- 呼び捨てはしない(相手が〇〇って読んでと言ってくるか、会って仲良くなるまでは厳禁)
- 絵文字を使いすぎない(目安として女子の使う量の半分以下)
- スタンプを使いすぎない(女子以上に使うのはNG)
かといってメッセージが固くなってしまうのは盛り上がらないので、イメージ仲のいい先輩に話しかけるような口調で接するのがベストです。
※ちゃん付は気をつけた方がいい?
女子の中には親しくもないのに「ちゃん付け」で呼ばれるのを嫌がる女子も多いです。なのではじめのうちは「さん付け」などで呼んでおくのが無難です。
2-3. しっかりとリアクションをとる
人は自分の話に対して反応があると、ついつい嬉しくなりもっとその話題について話してみようという気持ちになります。
そのため例えば「へーそうなんですね!」「それはすごいですね😳」「え!大丈夫でしたか??」などのリアクションは、会話を盛り上げることにも繋がります。
また、「わかります😂」「僕もです🙋♂️」などの共感のリアクションは、親近感を湧かせ一気に距離を縮めるきっかけにも繋がります。
2-4. チャンスがあれば相手を褒める
人は褒められるとお世辞でもついつい嬉しくなってしまいますよね。
相手を適度に褒めて気持ちよくしてあげることも、好意を持ってもらうポイントです。
そこで、褒められそうなポイントに対しては常にアンテナを張り、見つけたらすぐに褒めることを意識しましょう。
例えば、
「〇〇さん、今度の休みは予定空いてたりとかします?」
「ごめんなさい💦髪切りに行ってきます^^」
「おー!さらにキレイになってくるわけですね✨」
「たかしさん褒め上手で照れます😂笑」のように、自然な流れで褒められればベストです。
2-5. すぐに会いたがらない/下心は隠すこと
お伝えしたように、女子は会うまでに「遊びじゃないかな」「実は怖い人だったらどうしよう」と色々と心配をします。
そのため下心が見えてしまうと女子の警戒心はたちまちMAXとなり連絡が途絶えてしまいます。
以下は女子に下心があると疑われてしまう内容なので、避けるよにしましょう。
- 表面的なことばかり褒める(かわいい/美人/スタイルいい/足細いなどの連発)
- 下ネタを使う(1回でもダメ!女子から言ってきたとしても興奮せずに大人の対応で)
- すぐに会いたがる(少なくとも3~5日間は誘わない)
なお下心は実際に会った時も隠すのがポイントです。
2-6. 複数人と同時並行で進めること
メッセージが続かない人の共通点として、「一人の相手に執着し過ぎてしまう」ということがよくあがります。
しかしそれをしてしまうと、つい長文・即レスになり、ガツガツしている感が出てしまい失敗します。
そのため、マッチングアプリの会話・メッセージでは同時並行で連絡を取り合うことも大切です。
「え、不誠実では?」と考える人もいるかと思いますが、付き合う前であれば複数人と連絡を取り合ったり、ご飯に行ったりするくらいなら悪いことではありません。
また、複数人と並行して連絡をとりあうことには以下のようなメリットがあり、恋愛に上手く進めるようになるのでおすすめです。
- 一人の異性に執着しすぎないでいられる
- 様々な異性と交流することで恋愛経験値が上がる
- →これらにより「余裕が持てる」ようになる
やはり余裕のある男性はモテますし、結果メッセージが続くようになります。
まだ同時並行やっていないという人は、騙されたと思ってぜひやってみて下さい。びっくりするほど自然に会話が続くようになります。
【参考】そもそもどんな話題を話すといいの?
以上が続くメッセージのポイントになりますが、そもそもどんな話題で話せばいいかがわからない!という人もいると思います。
そんなときは、相手の写真やプロフィールから話題を探すようにしましょう。
きっと以下のような話題が見つかるはずです。
- 趣味:「例)旅行が好きなんですね!おすすめのところはありますか?」
- 仕事:「例)保育士って大変って聞きます。やっぱりそうなんですか?」
- 出身地:「例)石川出身なんですね!去年金沢に旅行で行きました!いいとこですよね^^」
- 休日の過ごし方:「例)映画によく行くんですね。話題の△△はもう観ました?」
- やってみたいことについて:「例)花見いいですよね。どこ行くかは決まりましたか?」
- 好きな物について:「例)ワイン好きなんですね!〇〇ってお店知ってます?種類いっぱいあっておすすめです^^」
相手が興味のある話題は盛り上がりやすいです。相手の写真やプロフィールから話題を見つければ盛り上がる可能性は高いのでおすすめです。
まとめ:出会い系でマッチングしたら、会話が盛り上がる話題をふろう!
以上、マッチングアプリの会話・メッセージのコツについてお伝えしてきましたがいかがでしたか?